新宿・代々木のパーソナルトレーニングジム代表、樗木(オオテキ)邦彦によるトレーニングやダイエット、リハビリ、身体のことコラム。
累計4万人を指導したパーソナルトレーナーが教えるとっておきからだテクニック。
病気やけがなどで身体のどこかが痛い時には、あまりの痛みの為『痛み』についてしか考えられなくなってしまう事がよくあります。
次こんな動きをすると激痛が襲ってくるんじゃないかとか、痛みによって辛く苦しい時間を過ごしていると痛み以外のことが考えられなくなってしまいます。内臓の痛みという内科的な痛みに苦しんでいると、太ももや二の腕などの身体の各筋肉には痛みがないことが考えられなくなってしまいます。
ケガや関節痛などの外科的な痛みで苦しんでいる時には、頭痛がないことなど忘れてしまい、痛さのみ、苦しさのみしか感探し続けてしまい、じられなくなってしまうのです。
頭の中が痛みでいっぱいになってしまうと、常に身体の中でどこか痛いところがないかと痛みを探し続けてしまい、痛くない状態が通常だと感じられなくなってしまいます。
そんな時にどうすればいいのかをご紹介